2018年度 佐賀研修
- Ikuko Okamoto
- Jan 30, 2019
- 1 min read
今年度も佐賀市松梅地区(名尾地区)をゼミ3年生7名、大学院生1名とともに訪問しました。最近若手農家の方々がたちあげられた「ナオノカゼ」のお手伝いをすることを主な目的としていました。あいにくの天候となってはしまい、当初の予定を変更せざるを得なかった部分はありましたが、小ネギやほうれん草の収穫作業、地域の食材を活かした郷土料理の開発・普及などの作業をさせていただきました。学生は、地域の方々とお話することで、日本の農村部や農業が直面している問題をより深く理解することができたようです。
Comentarios