top of page
Search

佐賀市松梅地区での里山研修(2017.5.3-5)

  • Writer: Ikuko Okamoto
    Ikuko Okamoto
  • Nov 6, 2017
  • 1 min read

Updated: Nov 9, 2023


11月3日~5日の学祭期間を利用して、佐賀市松梅地区で3,4年生のゼミ生を中心に2泊3日で研修を行いました。日本の農村は少子高齢化など多くの課題に直面しています。そうしたなかで地域の活性化のための様々な取り組みが行われています。今回は、NPO法人Murark さん、同地区で活動されている集落支援員のご支援を受け、同地区の方々の取り組みのお手伝いをさせていただきながら交流もさせていただきました。地域資源の発見のための散策、観光農園を開くための竹林整備、干し柿用の柿収穫、地域の祭りのための竹皿づくり、祭りの準備支援など、様々なことを体験しながらお話をうかがいました。暖かく受け入れていただき感謝しています。これをひとつのきっかけとして、さらなる活動につなげていければと考えています。


 
 
 

Comments


© Ikuko Okamoto  All Rights Reserved

bottom of page